FAQ

■ナース(ドクター)『カリプソ・ブルー』
Q:搬送患者が上限に達しているとき、搬送はしますか?
A:いいえ。搬送する代わりに搬送中の患者の容体悪化をおこなってください。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『ミント・ハリオカ』
Q:ゲーム終了時に入院している救急患者は、−1VPになりますか?
A:いいえ。なりません。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『カリプソ・イヴァーナ』
Q:獲得患者がないプレイヤーを選んだり、自分に獲得患者がないときはどうなりますか?
A:獲得患者のないプレイヤーを選んでもかまいません。自分が獲得患者のない時も、この効果を適用します。獲得患者のないプレイヤーの獲得患者を選ぶときは、「選ぼうとしたが選べなかった」ということになります。たとえば、あなたが獲得患者のないときにこの効果を適用すると、あなたは一方的に相手から患者カードを奪うことができます。
2011/08/05
Q:自分と、相手と、どちらが先に選びますか?
A:どちらが先でもかまいません。もし手番プレイヤーが相手に先に選ばせたいなら、それでもかまいません。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『ジンジャー・シェファード』
Q:選んで捨てるカードは、ドローした3枚のカードの中から選ばなくてもいいのですか?
A:はい。もともと手札にあったカードを選ぶこともできます。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『レン・リヴァース』
Q:捨て山にカードが1枚もない時はどうなりますか?
A:捨て山のカードを選べないので、手札に加えることはできません。
2011/08/05
Q:同じフェイズにプレイしたカードを選んで手札に加えることはできますか?
A:いいえ。できません。プレイされたカードは終了フェイズになるまで捨て山にいかないからです。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『セーラ・クインシー』
Q:入院フェイズを飛ばすとどうなりますか?
A:入院フェイズを飛ばした手番には、搬送中の患者を入院させることができません。また、入院患者の悪化も発生しません。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『アリーナ』
Q:ゲーム終了時にキルマークを1枚以下しか受け取っていないときはどうなりますか?
A:キルマークによるマイナスVPを受け取らなくてよいというだけになります。
2011/08/05
Q:アリーナとダイナマイトナースの両方を保有してゲームを終了したプレイヤーはどうなりますか?
A:ゲーム終了後は、ダイナマイトナースは移動しません。したがって、そのプレイヤーはダイナマイトナースですが、アリーナの効果によって、ダイナマイトナースの効果(キルマークを2枚余計にカウントする)を打ち消されます。
2011/09/05
■ナース(ドクター)『ドーラ・オニキス』
Q:ケガ患者と急患のケガ患者はひとつの名前になりますか? 急患という名前を選べますか?
A:ケガ患者も、急患のケガ患者も、カード名はひとつ(ケガ患者)になります。急患というのはカード名ではないので、選べません。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『ケイ・リンカーン』
Q:「増強型治療マシン」や「すごい治療マシン」で患者を獲得したときも、この効果を使うことはできますか?
A:いいえ。できません。ナースを獲得できるのは、手術(オペ)により患者を獲得した場合だけだからです。
2011/08/05
■ナース(ドクター)『アリッサ・シェーマー』
Q:交換は強制ですか?
A:"はい。強制です。ですので、交換したくない場合は、プレイしないことにするか、または、どの捨て山にもナースが存在しないタイミングを見計らってプレイするしかありません。
■ナース(救急救命士)『シスター・トラペッタ』
Q:他プレイヤーの搬送中の患者を選ぶことはできますか?
A:はい。できます。
2011/08/05
Q:救急患者が(「そんなはずない」などの効果で)救急馬車に戻された後、「シスター・トラペッタ」の効果で、容体を回復させた場合どうなりますか?
A:その救急患者は、救急馬車にとどまり、普通の患者と同様に扱われます。というのも、「シスタートラペッタ」の効果によって救急馬車の中で患者の位置を動かす行為は、「搬送する」にはあたらないからです。
2011/11/15
■ナース(救急救命士)『シスター・シルベストリ』
Q:先頭の患者が悪化している時はどうなりますか?
A:その場合、その患者は死亡し、担当プレイヤーがキルマークを1枚受け取ります。
2011/08/05
■プレイ(手術)『白魔術』
Q:3枚プレイした時、受け取る手術ポイントはどうなりますか?
A:4(3+1)ポイントになります。
2011/08/05
■プレイ(手術)『黒魔術』
Q:この効果で搬送した時も、搬送フェイズにはまた改めて患者の搬送を行うのですか?
A:はい。そうです。搬送フェイズに行う搬送とは別に行います。
2011/08/05
Q:搬送患者が上限に達しているとき、搬送はしますか?
A:いいえ。搬送する代わりに搬送中の患者の容体悪化をおこなってください。
2011/08/05
■プレイ(通常業務)『紹介状』
Q:未使用のマーカーがなくて担当マーカーをのせかえられないときはどうしますか?
A:その場合、そのプレイヤーの病院に移すことができません。
2011/08/05
■プレイ(通常業務)『たらいまわし』
Q:未使用のものがない色のマーカーとは入れ替えることができませんか?
A:はい。できません。
2011/08/05
■プレイ(通常業務)『資料さがし』
Q:搬送患者が上限に達しているとき、搬送はしますか?
A:いいえ。搬送する代わりに搬送中の患者の容体悪化をおこなってください。
2011/08/05
■プレイ(通常業務)『本日休診』
Q:入院患者がいないときはどうなりますか?
A:選べないので、悪化させることもしません。
2011/08/05
Q:山の上に持ってきたカードを、同じフェイズ中に購入したり、獲得したりできますか?
A:はい。できます。
2011/08/05
■プレイ(通常業務)『容体悪化』
Q:入院中のすべての患者とは、全プレイヤーの全入院患者のことでしょうか?
A:はい。そうです。
2011/08/05
■プレイ(イベント)『簡易すぎる治療マシン』
Q:「増強型治療マシン」や「すごい治療マシン」で患者を獲得したときも、この効果を使って、このカードを他の病院に移すことができますか?
A:はい。こちらはできます。
2011/08/05
■プレイ(イベント)『増強型治療マシン』
Q:このカードの効果で患者を獲得したら、ナースを獲得できますか?
A:いいえ。できません。ナースを獲得できるのは、手術(オペ)により患者を獲得した場合だけだからです。
2011/08/05
■プレイ(イベント)『すごい治療マシン』
Q:このカードの効果で患者を獲得したら、ナースを獲得できますか?
A:いいえ。できません。ナースを獲得できるのは、手術(オペ)により患者を獲得した場合だけだからです。
2011/08/05
■プレイ(イベント)『もみけし』
Q:シャッフルするとき、どの患者カードが上に来るのか、見えてしまいますが?
A:患者カードの表裏をそろえ、裏返してシャッフルしてください。充分シャッフルしたら、シャッフルの終了を宣言して、それから表に返して再配置してください。
2011/08/05
Q:ダイナマイトナースが「もみけし」をプレイして自分の保有するキルマークを減らした結果、ダイナマイトナースでなくなったとします。このとき、プレイした「もみけし」は村に戻りますか。それとも捨て山に移すのですか?
A:捨て山に移します。というのも、「もみけし」をプレイした時点ではダイナマイトナースであったので、「もみけし」が捨て山に移ることが先に確定し、その後、ダイナマイトナースの資格を失うために、そのような処理になります。
2011/09/05
■プレイ(イベント)『そんなはずない』
Q:「別のもの」とは、未使用のものですか?
A:はい。そうです。
2011/08/05
Q:このカードの効果を適用中、患者が救急馬車の上限から2枚以上多い時は、患者カードを戻すたびに、上限を超えた枚数分だけ悪化させるのですか?
A:いいえ、違います。搬送後に上限を超える場合に、常に1枚だけを悪化させます。
2011/08/05
Q:このカードをプレイした時の処理のしかたがよく分かりません。
A:次のような処理になります。
(1)入院患者を救急馬車に何枚戻すか決める。
(2)1枚戻すたびに、次の処理を行う。
 <a>担当マーカーを自分のもの以外のものにのせかえる。
 <b>戻したあと、もし搬送中の患者が上限を超えているなら、搬送患者の悪化(1枚)を行う。

ポイントは、この場合、入院患者の悪化とは異なり、「枚数上限を超えた枚数分悪化させる」のではなく、常に悪化させるのは1枚だけだということです。
ちなみに、入院患者を救急馬車に戻すことで、搬送中の患者数が上限を超える場合がありますが、それでも、戻します。というのも、搬送中の患者の数の上限ルールは説明書上のルールであり、いっぽう、「戻す」というのはカード(そんなはずない)のルールになります。そこで、カードルールを優先し、上限を超えても戻すのです。
2011/09/05
Q:入院中の急患患者を「そんなはずはない」を使い救急馬車に戻した場合、どうなりますか?
A:救急馬車に戻ったままになります(救急馬車にいる間は、普通の患者と同様に扱われます)。
なぜなら、「そんなはずない」の効果によって、入院患者を救急馬車に戻す行為は、「搬送する」にはあらたず、そのために、急患に記されているカードルールの効果は発動しないからです。
2011/11/15
■プレイ(イベント)『夜勤バイト』
Q:手術して完治させたら、自分がその患者を獲得できますか?
A:はい。できます。
2011/08/05
■キルマーク
Q:ゲーム終了時にキルマークを8枚持っていました。−VPはいくつになりますか?
A:6枚以上なら、何枚でも−12VPです。
2011/08/05
Q:同時に複数のプレイヤーがキルマークを受け取り、そのためにゲームが終了する場合、もしキルマークが15枚で足りなくなったらどう処理したらいいですか?
A:その場合に限り、必要ならキルマークは無限にあるものと考え、足りない分を他のカードなどで代用して、プレイヤーに配ってください。もちろん、そうした場合でも、15枚目(3人プレイ時は12枚目)のキルマークが誰かに与えられたなら、それが原因でゲームは終わります。
2011/09/05
■急患
Q:急患が容態悪化している場合、死亡させないためにメインフェイズに支払う手術ポイントは、メインフェイズ開始時に支払うのですか。それともメインフェイズ中ならいつでもいいのでしょうか?
A:メインフェイズ中ならいつ支払ってもかまいません。もし支払わずにメインフェイズが終わることになった場合、メインフェイズ終了時に、その急患は悪化(=死亡)します。
したがって、メインフェイズ中に、その患者を紹介状で他プレイヤーに押し付けてしまえば、支払う必要はなくなります。なお、こうして押しつけられた場合、その患者カードは、押しつけたプレイヤーのメインフェイズ終了時に会悪化することはありません。(押しつけられたプレイヤーのメインフェイズ終了時に判定します)
2011/09/01
■ダイナマイトナース
Q:ダイナマイトナースがキルマークを2枚保有している場合、別の誰かが新たに2枚目のキルマークを受けとったら、新しいプレイヤーにダイナマイトナースカードは移りますか?
A:いいえ。移りません。別の誰かが新たに3枚目以降のキルマークを受けとったときに(そのとき一番多いプレイヤーに)移ります。
2011/09/05

©2010-2016 Arclight, Inc. All rights Reserved. 一部を除き、製品の価格は本体価格です。※当サイトに使用されている画像などの無断転載を禁止します。